万年筆・ボールペン 文具好き必見! Kindle本『楽しい文具BOX』出版しました! 1. 出版のお知らせみなさんにご報告です!このたび、私 ノボタン が、初めてのKindle本を出版いたしました。タイトルは『楽しい文具BOX 文具って面白い! 文具を愛するすべての方に!』です。2. 本を書こうと思ったきっかけ私は和歌山の文... 2025.08.27 万年筆・ボールペン事務用品・小物画材・書道用品鉛筆・シャープペン
画材・書道用品 ステッドラー シャーペン、鉛筆、色鉛筆 おすすめはこれ みなさん こんにちは、文具屋のおやじ、ノボタンです。ステッドラー ヘキサゴナルシャーペン、今とても人気ですよね。ステッドラーと言う名前を聞いた時、みなさんはどんな製品を思い浮かべますか?シャーペン、鉛筆、色鉛筆、多機能ペン、消しゴム、ペンケ... 2024.03.23 画材・書道用品鉛筆・シャープペン
画材・書道用品 筆おすすめ、手入れ、洗い方、墨・墨液おすすめ みなさん こんにちは、文房具屋のおやじ、ノボタンです私が住んでる和歌山県は、全国の中でも書道・習字がたいへん盛んな県です。それは前にブログ 「 楽しい文具BOX 」にも書きましたが、和歌山県には70年の歴史がある「競書会」という、小、中学生... 2023.04.02 画材・書道用品
画材・書道用品 水彩色鉛筆 初心者おすすめ 使い方 こんにちは、文具屋のおやじ、ノボタンです。みなさん、「水彩色鉛筆」ってご存じですか?「色鉛筆は小さい頃から使ってるけど、水彩色鉛筆って、使ったこと無いです!」、と言う方は多いかも知れません。水彩色鉛筆は、色鉛筆と同じように、普通に書いて色を... 2023.03.11 画材・書道用品鉛筆・シャープペン
画材・書道用品 おすすめの筆ぺん、クレタケ、ぺんてる、あかしや、発明はセーラー万年筆 こんにちは、文房具屋のおやじ、ノボタンです年賀状は筆ペンで!、と言う方もいらっしゃいますが、ふだん筆ペンを使う機会が多いのは、祝儀袋に名前を書く時ではないでしょうか。祝儀袋にボールペンで名前を書くことはまず有りません。そんな時、筆ペンで綺麗... 2023.01.11 画材・書道用品