ノボタンのプロフィール
〜文具の楽しさを伝えたい〜
こんにちは、『楽しい文具BOX』へようこそ!
文具歴47年、百貨店の文具売場で今も元気に働く文具ブロガー・ノボタンです。
このブログでは、文具の楽しさや役立つ情報を、わかりやすく、親しみやすくお届けしています。
生まれと育ち
和歌山県和歌山市出身。
文房具店を営む家庭に生まれ、三男坊として育ちました。
学歴と若き日々
関西大学法学部を卒業。
学生時代はクラシックギタークラブに所属し、音楽にも親しんでいました。
仕事のこと
東京のレストラン会社で総務や、系列会社のリビング雑貨店の店長など、5年半勤めた後、和歌山に戻って兄の文具店に就職。
その後、独立して文具店を経営し27年間続けました。
さらに、ナガサワ文具センター梅田茶屋町店で4年勤務。
現在は、近鉄百貨店和歌山店の文具売場で、万年筆や祝儀袋など文具全般のご相談をお受けしながら、お客様と日々楽しく接しています。
ブログ『楽しい文具BOX』について
長年の文具の知識と経験を活かして、役立つ情報や文具の魅力を発信しています。
→ ブログの最新記事一覧を見る
ラジオや趣味のこと
かつて和歌山放送で、15分間のラジオ番組『楽しい文具BOX』を1年間担当。
音楽は竹内まりや、映画オードリー・ヘプバーン主演の「ティファニーで朝食を」や「ひまわり」の音楽を担当したヘンリー・マンシーニ、また映画「男と女」、グルノーブル冬季オリンピックの「白い恋人たち」のフランシス・レイ、グレン・ミラーなどが大好きです。
映画は『マイ・インターン』『イングリッシュ・ペイシェント』などが好きで、好きな俳優は役所広司さん。
ヘンリー・マンシーニさん、役所広司さんの記事もどうぞ!
https://yamachanbungu.com/henry-pen-322
お問い合わせ・SNSはこちら
X(旧Twitter):@nobotan0714
Instagram:@nobotan