こんにちは、「楽しい文具BOX」へようこそ!
文具歴47年、百貨店の文具売場で今も元気に働く文具ブロガー・ノボタンです。

🖊 生まれと育ち

和歌山県和歌山市出身。文房具店を営む家庭に生まれ、三男坊として育ちました。

🎓 学歴と若き日々

関西大学法学部を卒業。学生時代はクラシックギタークラブに所属し、音楽にも親しんでいました。

👔 仕事のこと

東京のレストラン会社で総務、系列会社のリビング雑貨店の店長など、5年半勤めた後、和歌山に戻って兄の文具店に就職。そして独立して27年。その後ナガサワ文具センター梅田茶屋町店で4年勤務。

現在、近鉄百貨店和歌山店の文具売り場で日々お客様と接し、万年筆や祝儀袋、その他ご相談をお受けしています。

ブログでは、文具の楽しさや、役立つ情報をお届けする「楽しい文具BOX」を運営中。

ブログの最新記事一覧を見る

📻 ラジオや趣味のこと

かつて和歌山放送で15分のラジオ番組「楽しい文具BOX」を担当。
音楽は竹内まりや、ヘンリー・マンシーニ、映画は「マイ・インターン」や「イングリッシュ・ペイシェント」などが好きです。
好きな俳優は役所広司さん。

ヘンリー・マンシーニの記事もどうぞ!

https://yamachanbungu.com/henry-pen-322

【ムーンリバー】【ひまわり】 作曲者ヘンリー・マンシーニ 愛用の万年筆は?
こんにちは、文具屋のおやじ、ノボタンです。 ヘンリー・マンシーニ、 今、この名前をご存じの方はどれくらいいらっしゃるでしょうか? 若い方はご存じで無いかも知れませんね。 1961年の映画「ティファニーで朝食を」や、1970...

💌 お問い合わせやSNSはこちら

文具屋のおやじ ノボタン
和歌山生まれ、文具業界47年。文具の楽しさや、役立つ情報や知識をお届けする「楽しい文具BOX」を運営中。百貨店文具売り場で日々お客様と接し、万年筆や祝儀袋、その他のお悩み相談もお任せ!
竹内まりやさん、ヘンリー・マンシーニの映画音楽が好きです。

詳しいプロフィールはこちら

*当ブログはアフィリエイト広告 (Amazonアソシエイトを含む)を掲載しています。

ノボタンをフォローする
ノート・紙
ノボタンをフォローする
楽しい文具BOX

コメント

タイトルとURLをコピーしました